結局同じか…?

岡田(外相)氏は、住宅密集地にある普天間飛行場を早期に移設し、住民への危険を取り除くことが重要との立場を取ってきた。再交渉が必要となり、時間がかかる県外や国外への移設ではなく、現行計画か嘉手納基地への統合に絞って可能性を探っていた。

一方で伊波(宜野湾市長)氏は、現行案の見直しを岡田氏に要望。「危険性除去のために辺野古に(飛行場を)つくるといういまの議論は納得できない」と訴えた。これに対し岡田氏は、「普天間の危険性を除去するために努力する中で、地元の市長が(現行計画に)合わないことを言うのはいかがか」と不快感を示した。

結局政権が変わっても同じことになるのかな?
辺野古に飛行場を着くったら大事な自然にどれほどの影響が出るのか知らないわけじゃないだろうに、「自分のところから出てけば他はどうなっても良い」という考えを良しとしない市長の考え方に対して不快感を示すとはどういうことでしょうかね?
大体「普天間を返すから他のところに飛行場を作れ」って言うアメリカの注文を飲まなきゃ再交渉に時間がかかるって、日米地位協定はどちらかの国が破棄を宣言したら1年後には破棄されるはずなんだけど。
普天間は危険なんで返還してくれ、他の飛行場が必要なら自分の国に作れ!」とはっきり言わなきゃいけないんだ。